ねむのお部屋

趣味や好きなことをお仕事に

【すとぷりすなーさん必見!】すとぷりに関するマナーや知っておいて欲しいことをまとめました!part1

今回は、すとぷりすなーのための記事となります。

すとぷり以外でも役に立つことが多いので、ネットをよくする人には読んどいて欲しいです。

すとぷりのことを知らない、もっと知りたいというという人はこちら↓

nemu-nemu39.hatenablog.com

 

今回は、すとぷりの生放送などでのマナーやしないほうがいいことなどをご紹介していこうと思います。

他の放送主さんの放送でも役に立つと思うので良かったら最後まで見てください!

この記事はpart分けします。

こちらの記事は、part1となります。

 

 ★目次★

 

 

初級編

 

まず、マナーの基本です。

基本といっても常識の範囲なので、何ひとつ難しいことはありません

確認程度で見てくれると嬉しいです。

 

 1.すとぷりメンバー(放送主)の嫌がることはしない!

 

これだけ聞くと当たり前と思う人も多いと思います。

でも、それができない人がいるんです!

まず、できない人には2パターンあります。

 

・嫌がること、ルール、マナーがわからない

意外とこういう人は多いんです!

なぜなら、新規がたくさんいるからです。

新規が悪いわけではありません!むしろいいことです!

でも、いつもメンバーの生放送を聞いているからこそわかることですが、いつもいつもマナーの話をしていて、したくもないマナーの話をさせていると思うといつも申し訳ないという気持ちにしまうんです。

もちろんルールや、マナーを守ろうとしてくれる人のほうが多いです

でもそうではない人もいます。

 

 ・ルールやマナーがわかっているのに守ろうとしない

こういう人は害悪と呼びます。

言い方が悪いかもしれませんがそんな人は、リスナーではありません!

そういう人を見かけてもほっておきましょう

 

 2.すとぷりすなー(視聴者)の嫌がることをしない!

 

次は、すとぷりすなーの嫌がることをしないことです

こちらも当たり前のことだと思います。ですが、ツイッターなどを見ているとありもしないことを書かれていたりして嫌な思いをしている人も多いです

 

中級編

 

続いて中級編です。

こちらでは、初級編で書いたことをもっと詳しくお話ししようかと思います!

・生放送でのマナー

すとぷりメンバーは、すとぷりとしても、個人でも生放送をよくします。そこで知っておきたいことをご紹介しようと思います。

これは、他の放送主さんも同じだと思うのでぜひ見てください!

 

ここでお話しする内容↓

  1. 歌詞のコメントをしない。
  2. 同じことを何度も言わない。
  3. 関係のないことを言わない。
  4. 関係のない人を出さない。
  5. 〇〇して!〇〇歌って!と言わない。
  6. 個人的な会話をしない。
  7. ↑のことをしつこく注意しない。            です!

ひとつひとつ見ていきましょう!

 

1.歌詞のコメントをしない。

 

すとぷりの放送や、すとぷりメンバーの放送の最初と最後にはいつもすとぷりの曲や、自分の歌ってみたを流しています。

そこで、楽しくなり歌詞のコメントをしてしまう人が多いです。

注意しているのにもかかわらず、やめない人が多いです。

以前に注意した人に対して「楽しいからいいじゃん!何が悪いの!」というコメントを見たことがあります。

今回はっきり申し上げますが、それは悪いことです

楽しいからといって、人を不快にさせる行為はやめましょう

コメントをしている側は楽しいかもしれません。ですが、コメントを見ている側としては不快としか思えません。

それは、今まですとぷりメンバーも注意してきたことなので、守ってほしいと思っています。

これからは、気を付けましょう!

 

2.同じことを何度も言わない。

 

2つ目は、同じことを何度も言わない。です!

これは、例えばリスナーがメンバー達にコメントをします。その時に読んでもらえないからといって、何度も何度も同じことをコメントしているのです。

読んでほしい気持ちはすごくわかります。読んでもらったら嬉しいですからね!

ですが、メンバー達はそれに気づいていないわけではありません。

それは、3つ目につながります。

 

3.関係のないことを言わない。

 

これもよく注意される内容です。

例えば「今回は、雑談枠です。」と言われているにもかかわらず、「歌って!」や、別の話なのにまったく関係のないことを言う人がいます。

先ほど2で書いた読んでもらえない原因の1つです。

聞かれた側からすると、「今日、何食べた?」と聞いているのに、「ゲームしてる!」と言っているようなものなんです。

実に意味の分からない回答ですよね。

なので、全く関係のないことを言うのはやめましょう

 

4.関係のない人を出さない。

 

これは、3にすごく似ています。

その放送をしている方以外の名前を出さないということです

放送をしている人が話題に出せば全然名前を出していいと思いますが、そうではない時に出すと嫌な思いや、地雷の人もいるかもしれないので控えましょう

 

5.〇〇して!〇〇歌って!と言わない。

 

これは放送で1回見かけるか、見かけないかぐらいのレベルですが、あることにはあります。

特に雑談枠の時です。

3でも少し書きましたが、雑談枠と言われているにもかかわらず、「歌って!」や「ゲームして!」という人がいます。

雑談枠なので雑談です!

歌枠なので歌です!

ゲーム枠なのでゲームです!

はっきり言いますが、その枠(放送)は放送主の枠(放送)です!

私たちリスナー(視聴者)が決めることではありません。

ですが、時には例外もあります。

メンバー(放送主)が「何したい?」「何歌う?」と聞いてきたときや、歌枠でのリクエスト可の時です。

そこでの注意点は、2で書いたように歌ってほしいから、してほしいからといって同じことを何度も言わないことと歌枠で、歌っている最中にリクエストしないことです。

歌っている最中はコメントを見れないのと答えることができないので、歌っている最中は曲に集中しましょう。 

 

6.個人的な会話をしない。

 

たまにツイキャスなどを見ると、個人的な会話をしている方がいます。

ツイキャスには個人的にコメントをしている人にコメントができます。そして会話をしてしまう人もいます。

それだけならまだましな方です。

もっとひどいのは、例えば「これ何ですか?」「〇〇って何ですか?」というコメントを見て答えようとする人が出てきます。

そうすると、コメントがそのコメントに溢れかえり3に繋がります。

 

7.1から6についてしつこく注意しない。

 

これまで、色々な注意点などをご紹介しました!

この注意点を見つけ、注意をする人が多くいます。

注意することはいいことだとは思いますが、それでコメント欄が荒れ、嫌な思いをする人がたくさんいます。

それは、私自身もそうでいつも見ると不快な気持ちになります。

また、注意しているコメントに注意しもっともっとコメント欄が荒れます。

荒れているコメント欄を見ていい思いをする人はいませんよね?

じゃあどうすればいいの?ということになりますよね。

一番いいのは無視をすることです

注意したい気持ちもあるのは十分わかりますが、そこはがまんして、無視するのが一番です。

それでも気になるという人はコメントを見なかったら解決することだとは思います。

もしコメントをするときには、良く考えてからコメントをしてください

 

最後に・・・

 

ここまで見てくれてありがとうございました!

この記事を見て少し嫌な思いをした人がいたらすみません!

ですが、勘違いしてほしくないことは「すとぷりって行儀が悪いんだ・・・」や、「すとぷりすなーってマナー守れないんだ・・・」とか思ってほしくありません。

マナーやルールをわかってなくて注意すれば大体の人は気を付けてくれます。

なので、勘違いしないでください。お願いします。

次回は、リレー生放送での注意点をご紹介したいと思います。

 

 

Part2作成中…

 

前回の記事はこちら↓

nemu-nemu39.hatenablog.com